徒然日記
日々徒然を語っております。別名、更新記録日記
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
HP更新 ( 5 )
出来事 ( 20 )
バトン ( 1 )
ちょっと思うコト ( 0 )
ゲーム ( 2 )
フリーエリア
最新CM
妙なところから現れました。
(02/02)
拝見&c=64477せていただきました
(06/05)
最新記事
随分と久しぶりです
(04/21)
お弁当と小学校と実験と
(02/20)
喜ぶべきか悲しむべきか
(01/29)
テスト前に……orz
(01/22)
クリアー♪
(09/23)
最新TB
プロフィール
HN:
弓月琉那
HP:
月花の歌
性別:
女性
職業:
学生
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 09 月 ( 1 )
2008 年 05 月 ( 1 )
最古記事
いよいよ開設~♪
(04/21)
HP試行運営中
(04/23)
掲示板
(04/25)
レポート
(04/26)
学校周辺見学
(04/28)
2025
07,09
10:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
06,25
15:40
お誕生日会
CATEGORY[出来事]
今、ちょっとテンションが異常です。
……原因は、寝不足と雰囲気に酔ってしまったコトかな?
そのため、今日記を書くと、何とも恐ろしいことになりそうな気もするのですが。
恐らく、80%の確率で後で後悔します(笑)
まぁ、いいや。
何年ぶりだろう、と思われるお誕生日会が、昨日から今日にかけてサークルで行われました。
ちなみに、今回は、4~7月生まれの人を祝う催しだったので、私も祝っていただきました。
PR
▼つづきを読む
コメント[0]
TB[]
2006
06,20
22:43
あ~した天気にな~ぁれ
CATEGORY[未選択]
今日は、保健管理センターの先生の意見に従って、整形に行ってきました……チュートリアルをサボって。
本当は、サボるつもりは無かったんですけど、3間まで授業があったので、間に合わなかったんですよ。
結構混んでいましたし。
まぁ、今までサボった事無いから良いかな、って思いもありましたが(こら)
とりあえず、レントゲンとってきました。
……私が見た限りでは異常なしなんですけど?
異常ならこうなる、って言う写真を見せてもらっての感想です。
でも、リハビリに来いとのコト。
家でも何やらやらなきゃならないみたいで、面倒な限りです。
……自業自得だと、わかってはいるんですけど、ね。
初日からこんなんで大丈夫なのか、私……。
▼つづきを読む
コメント[0]
TB[]
2006
06,19
22:29
いつもの事ながら……
CATEGORY[未選択]
昨日、ちょっと慌てていて、ちょっとした段差で捻挫しました。
……うん、まぁ、基本がドジですから、捻挫自体は日常茶飯事だったりするのですが。
先週も捻ったせいか、今日はありえないくらい腫れてたんですよね。
足首がふくらはぎ……とまではいかないけど、甲よりも太くなりました(笑)
▼つづきを読む
コメント[0]
TB[]
2006
06,11
18:01
追いコン
CATEGORY[出来事]
レポート書きながら、書く事に悩みつつ、こんにちは。
感想文って言われてもなぁ……。
昨晩はいろいろと凄かったです。
今までお世話になったオリターさん(2回生の方々で学生生活に慣れる、主にクラスの人たちと親睦を深めるための企画・運営してくださる方々)にありがとうの気持ちを込めた追いコンだったのですが。
皆、酔いに酔って、二次会会場に移るとき、かなり近所迷惑でした(笑)
▼つづきを読む
コメント[0]
TB[]
2006
06,05
16:05
Mixi
CATEGORY[出来事]
Mixi、と言うコミュニティサイトに紹介していただき、参加しました。
これは、招待されないと入室不可能なところだそうです。(ちなみに18歳以下立ち入り禁止)
まぁ、言うなればブログ運営をやっているようなもの(?)なところです。
日記書いたり、コミュニケーション取ったりするための。
サークルの先輩も結構いらっしゃるし(紹介もしていただいたし)、母校のトコロなんかもあったりして、彷徨っていると結構楽しいです。
規定のものでなくても、ここのブログでも使えるそうですが、ここはここで運営していきます。
……内容がかぶる事は多々あると思いますが、気が付いてもお見逃しください(ぁ
▼つづきを読む
コメント[1]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]