徒然日記
日々徒然を語っております。別名、更新記録日記
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 7 )
HP更新 ( 5 )
出来事 ( 20 )
バトン ( 1 )
ちょっと思うコト ( 0 )
ゲーム ( 2 )
フリーエリア
最新CM
妙なところから現れました。
(02/02)
拝見&c=64477せていただきました
(06/05)
最新記事
随分と久しぶりです
(04/21)
お弁当と小学校と実験と
(02/20)
喜ぶべきか悲しむべきか
(01/29)
テスト前に……orz
(01/22)
クリアー♪
(09/23)
最新TB
プロフィール
HN:
弓月琉那
HP:
月花の歌
性別:
女性
職業:
学生
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 04 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 2 )
2008 年 09 月 ( 1 )
2008 年 05 月 ( 1 )
最古記事
いよいよ開設~♪
(04/21)
HP試行運営中
(04/23)
掲示板
(04/25)
レポート
(04/26)
学校周辺見学
(04/28)
2025
07,08
00:40
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,04
19:18
電球が切れそうだ
CATEGORY[出来事]
……といっても、4本ある蛍光灯のうち一本がチカチカ点滅を始めているくらいなんですけどね。
ええ。
とりあえず、型番くらい調べて準備しておこうかな、なんて踏み台を取り出してみたのはいいものの。
――そう、私はチビなのです。
切ない事に、ギリギリカバーに指が届くくらいでしたorz
うちにある一番高い台に乗ってもこれです。
これでは電球替えるどころじゃないよ、私。
大家さんに頼めば替えてくれるんでしょうけど……。
その前にエントロピーとやらが増大しまくっているこの部屋(すなわちかなり散らかっている部屋)をなんとかせねばなりません。
テストが終わるまで~、と現実逃避している自分が恨めしいです。
ホント、テスト終わったら片付けないと……。
や、電球云々関係なしに。切実に。
電球は2本目が切れるくらいまで放置しておくという選択肢もありますしね。
多少暗くなっても支障はそれほどないし。
うん。
それにしても。
毎日更新したいなぁと言った矢先に2日のブランク。
ずっと家に籠りっぱなしでネタがなかったんだよぅ(節分さえ忘れてました/苦笑)と言い訳してみますが、3日坊主にさえならなかったのが切ないです。
そういえば。
節分と言えば、皆様なにを思い浮かべるでしょう?
恵方巻き? イワシやなんやら鬼やらいの飾り? やっぱり豆まき?
何て言うか、子供の時にはめちゃくちゃ楽しかった思いがあるんですよね。
今年も去年も忘れてましたけれども(ぁ
なんか懐かしいなぁ。
……まぁ立春が過ぎたらあったかくなるんでそういう意味では今でも嬉しい行事ではありますけど。
(といってもこの地域は異様にあったかいのでそれほど感じなかったりもするのですが/どっちだ)
と、まぁ話がそれましたが。
豆まきについてちょっと。
普通は「鬼は外、福は内」と言ってまかれる豆ですが、うちの地域ではこれをいったら死刑だったとかなんとか。
「鬼は内、福も内」と言わなきゃならなかったそうです。
(昔その地域を治めてたお殿様の名前に『鬼』が入っていたんですよ。そのお殿様を追い出すとは何事か~! って言う主張だそうです。死刑が本当かどうかは知りませんが、お殿様のお名前は確かです。)
……それを聞いて以来、鬼も招き入れるようになってしまった現金な私たち。
でも、よく考えると、周囲は鬼を追い出してるのに鬼を招く私たち姉妹。
福以上に鬼がわらわらとやってきそうで怖いですね。
……まぁ、今年は豆まきさえやっていないので関係ありませんが(笑)
さてさて、以下コメント返しです☆
ありがとうございますm(__)m
>某Nさん
……え~と、気付くのが遅くなって申し訳ない。
二日間、現実逃避してました。
せいかがくなんてきらいだ!!(ぁ
そして、600Hit報告ありがとうなのです☆
あ、一体何年やっててこの番号なんだよ、と言うのは突っ込んじゃいけないお約束と言う事でお願いしますね(笑顔)
時間かかるの承知で(マテ)よろしいならリクお受けいたしますよ~^^
なんらかの希望がありましたら学校でもメールでもコメントでもいつでもどうぞです。
有機も生化もお疲れ様(>_<)
あんなピンポイントばっかりつくなよ……なテストにゃ疲れますな。
しかし、あの二大テストが終わるとなんかもう気が抜けてしまうわけなのですが。
……植栄もちらちらと気にかからんでもないですけどね。
色々うだうだ言ってますが、まぁとにかく、切腹ではなくどどんと宣戦布告をお願いしますよお姉さん!!(何
……相変わらずの長文、失礼しました(脱兎)
PR
コメント[0]
TB[]
<<
あぅ
|
HOME
|
まったく困ったもんです
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
あぅ
|
HOME
|
まったく困ったもんです
>>
忍者ブログ
[PR]